2020年6月下旬 ユーロ円 トレード戦略

2020年6月下旬のユーロ円のトレード戦略です。

スイングトレードなので、1、2週間はトレード戦略はそんなに変わらないので、ある程度日数が経っても有効です。

マルチタイムフレームで相場を客観視して、総合的に優位なポイントを探していきます。

戦略を立てる上で重要な「トレードに対する総合的な考え方」はこちらの専業コースカテゴリで解説しているのでご覧ください。

https://fxtrader-university.com/sengyo/

ちなみに、以下の解説でチャート上に引かれているオレンジ色の線は、単純移動平均線です。

200 SMA を表示させています。

僕のチャート分析では、各時間軸の200 SMA だけをインジケーターとして表示させて、チャネルラインと組み合わせる事で、チャート分析をしていきます。

最近、時間軸ごとに200SMAを見るのがめんどくさくなってきたので、日足・4時間足・1時間足で同時に200SMAをみれるインディケーターを作りました。

戦略を考える上でこのインジケーターを使っていきます。詳細はこちらの記事をご覧ください。

では早速みていきまっしょい!!!

チャート分析

月足チャート

まずは月足からみていきましょう。

チャネルラインでみた相場感

右肩下がりのチャンネルラインを形成して月足レベルでの超長期的な トレンドとしては下降トレンドになっています。

現在はその中でもセンターラインよりも上の位置に価格があります。

そのため長期的には下落を狙っていくのがいいでしょう。

しかしあくまで月足レベルの話なので、 週単位でのトレードをする時はあくまで参考レベルに見ておくだけでいいと思います。

なのでこのレベルでポジションの方向を決めることはしません。

移動平均線でみた相場感

チャート履歴が少なく、移動平均線がうまく表示されてないので割愛です。

月足レベルではそれほど重要視せずに俯瞰して見るだけにしてるので、なくても問題ないと思ってます(負け惜しみ)。

総合的な相場感

移動平均線を参考にしていないので、チャネルラインの評価と同じです。

週足チャート

次は週足チャートをご覧ください。

チャネルラインでみた相場感

チャネルラインは右肩下がりの、 下降トレンドを形成しています。

その中でも今はセンターライン付近に価格帯があり、今後はどちらに動いてもおかしくないような位置にあります。

週足レベルの評価なので、 スイングでトレードをするためにもう少し細かい時間足で見てみて判断をしてみましょう。

移動平均線でみた相場感

移動平均線はやや水平気味で、 若干上向きになっていることを考えると、 これから移動平均線の方向に価格が動く可能性もあります。

つまり移動平均線が水平であるうちは、レンジ相場になっていると捉えて、 移動平均線よりも下側にあるからといって今後も下落が続くとは言い難いような状況です。

仮にこれから上昇していくとしても、 過去にこの移動平均線200 SMA に大きく反発を食らっているので、 移動平均線にぶつかるときは注意していきたいと思います。

一度跳ね返された強敵にはもう1回立ち向かう時も跳ね返される可能性があるので、 注意しておきたいということです。

総合的な相場感

週足レベルではチャネルラインの真ん中に位置しているということで、 下降トレンドではあるがこれから戻りの上昇をしていく可能性も否めず、 また下落する可能性もあるというのが正直なところです。

つまり上昇する可能性も下降する可能性もあるということです。

こういう場合はもう少し詳しい細かい時間足で、 相場を分析することで、 短い期間のトレードつまり数日単位のトレードで利益を上げることを狙っていきます。

ただしロングをする場合は、 この200 SMA に十分注意してロングを狙っていきたいと思います。

日足/4時間足チャート

次は日足チャート・4時間足チャートです。

これが日足

これが4時間足チャート

チャネルラインでみた相場感

チャネルラインは右肩上がりの上昇チャネルを築き上げています。

そして今まさにその上昇チャネルの下限に位置しているということで、 ロングの優位性が高いと言えます。

なのでしっかりとロングを狙っていきたいと思います。 

移動平均線でみた相場感

ここで僕が作ったインジケーターが役に立つのですが、

ピンク色の線が 日足で見た200 SMA です。

青色の線が 4時間足で見た200 SMA です。

オレンジ色の線が、1時間足でみた200SMAです。

ここで注意しておきたいのが、 今日足の200 SMA よりも上の位置にあって、さらに青色の線つまり4時間足の200 SMA が上むきに傾いていて、

で1時間足の 200SMA を見てみると、 まさに今からトレンド転換して上昇に転じそうな位置にあります。

つまり下降から上昇へとトレンドが変わった転換点の可能性があります。

この転換点についてはこちらの記事に書いてありますのでぜひご覧ください。

ということを考えると、 どの時間軸でもロングのポジションが有利になっていることがわかります。

総合的な相場感

チャネルラインも右肩上がりで、 今その加減にあり絶好のロングポイントにあります。

そしてさらにどの時間軸の200 SMA 上昇のサインを出しているので、 文句なしでロングのポジションを狙っていきたいと思います。

トレード戦略

ロングを狙いにいきましょい!

決め手は日足4時間足1時間足の移動平均線が上昇に転じていることと、 四時間足レベルのチャネルラインも上昇を示していて、 さらにそのチャネルラインの下限で推移しているというところです。

しかし週足レベルの移動平均線200 SMA を見るととても反発されやすいということが分かっているので、 これだけに注意してロングを入れて早めに利確をしていくことを考えていきたいと思います。

先日髪を切りまして、 とってもショートな感じにしたんですけど、 髪型とは反対にロングのポジションを入れたいと思います。

僕がロングのポジションを入れるのも結構珍しくて、 久しぶりにロングを入れたなあと言う印象です。

これだけ根拠が重なると、 自信を持ってエントリーができます。 しかし損切りはちゃんと設定しておかなければなりません。

損切りラインはこの上昇チャネルラインを下抜けてしまったところ、 に設定したいと思います。

上昇チャネルラインを下抜けてしまうことで、 エントリーの根拠 が崩れてしまうからです。

エントリー根拠が崩れてしまうことはすなわち損切りを意味しています。

もっと言うと、ここで時間軸を大きくして損切り位置を決めないのもポイントです。

エントリーした時間軸で損切りポイントを決めておき、 そのポイントを守ってトレードを繰り返していくのが大切です。

しかし僕が作ったインジケーターが結構 役に立ってて嬉しい限りです。

かなり相場分析も楽になりました。

何か欲しいインジケータや、 トレード戦略が知りたい通貨ペアなどありましたらツイッターでも何でもリクエストをください。

ではでは!!バイバーーい!

           
 必ず読んでおきたいFX本【無料!】  
 

FXトレードを勉強するなら必ずこの本を読んでおきましょう。最低限の知識で必要です。

 

なかなかちゃんとした本も少ないですが、しっかりと基礎から学べる本なので本当におすすめできます。  

 

この本を読んでからFXの成績もかなり変わりました。  

しかもいまなら無料プレゼント中です!今のうちに入手しておきましょう。  

 無料でおすすめFXの本を入手する(大衆心理を利用したトレード方法)

         

メルマガ登録はこちら!!

最新の限定情報が盛りだくさん!

・高精度インディケーターGSIS!
・チャネルAI自動売買ツール GSIS Super
・スイングトレード戦略解説!
・裁量トレードメンタルコントロール方法!

メルマガ登録する