MT4 自動売買ツール GSIS trade 実績公開!2020年2月
2020年2月は新型コロナウィルスの流行でやや荒れた相場になりました。
こういった相場では破産していくトレーダーがたくさん出てきます。EAも然り。特に無料提供されているナンピンマーチン系EAは軒並み全滅でしょうね。。
さて、2020年2月のGSIS tradeトレード実績を見ていきましょう!
目次
2020年2月トレード履歴サマリ
まずは2月全体のトレード履歴サマリです。
2月はギュイーンと上昇しっぱなしの通貨や
ギュイーーンっと下落しっぱなしの通貨があり、
チャネルラインがうまく機能しないような相場でもあったので成績が心配でしたが、結果はどうなったでしょう。。
全体の結果がこちら!!!

トータル利益 +169pips!!
コロナ相場で流石にマイナスが出てくるかと思いましたが、月トータルで169pipsも取れました!!
こういった荒れ相場でもちゃんとプラスで終えてくれるところが信用できますよね。
野球で例えるとピンチの時にちゃんとヒットを打ってくれるバッターみたいな?
これからもどうなっていくかとても楽しみなEAです。
さて、ではどんなトレードがされたのかチャートと一緒に見ていきましょう。
トレード履歴詳細
トレードサマリの結果をそれぞれチャートと一緒に見ていきましょう。
注目すべきは、利確と損切りそれぞれでどれだけホールド力が違うかです。
損切りはトレードシナリオからずれたらすぐに執行されます。
対して、利確の時はとにかくポジションを持ち続けて利益を伸ばしていきます。
この利益を伸ばすというトレード方法が、トータルでプラスを出し続けられる理由です。
前置きが長くなりましたが、、早速見ていきましょう!!
GBPAUD ショート +147pips

USDCAD ロング-105pips/ロング-53pips

USDJPY ロング +102pips

USDCAD ショート -23pips

CHFJPY ロング -20pips/ ロング -18pips

USDJPY ショート -33pips

CHFJPY ロング +100pips/ロング +104pips

USDCAD ショート -52pips/ショート -81pips

USDJPY ロング -37pips/ロング -75pips

GBPAUD ショート +109pips

まとめ
トータルでしっかりとプラスを取ってくれるGSIStrade。
とても頼りになりますね。
それぞれのトレードとチャートを見ていただければわかるかと思いますが、エントリーしてからの含み損をかなり抑えることができているのもこのEAの特徴です。
さらに、急騰・急落相場では機能していないチャネルラインは自動で削除されるので、トレードルールに当てはまらないような相場ではトレードがされないという点も非常にありがたい。
そのため、1月と比べて少しトレード回数が少なくなっているのがわかります。
ここまでのトレードを自動でやってくれるということ自体驚きです(自画自賛)
3月もコロナ影響で日本経済が心配されます。
GSIStradeはそんなの無視して稼働させ続けますが、裁量トレードされている方はどうぞお気をつけて!!
GSIS tradeについて詳しくはこちら!
トレードロジックも全公開しているので、どんなトレードがされるのかも納得して使用できるのも特徴です。
2020年3月のトレード実績はこちら!!すごいことになってます。
FXトレードを勉強するなら必ずこの本を読んでおきましょう。最低限の知識で必要です。
なかなかちゃんとした本も少ないですが、しっかりと基礎から学べる本なので本当におすすめできます。
この本を読んでからFXの成績もかなり変わりました。
しかもいまなら無料プレゼント中です!今のうちに入手しておきましょう。
メルマガ登録はこちら!!
・高精度インディケーターGSIS!
・チャネルライン自動売買ツール GSIS -trade-
・トレード戦略創造自動売買ツール estren
・裁量トレードメンタルコントロール方法!
メルマガ登録する