MT4 ブレイクアウト高度計算処理自動売買ツールGSIS Super【ビッグデータ学習処理EA】
こんにちは!Daichiです。
今回は5年もの歳月をかけて理想のEAを完成させたのでそのお披露目をさせていただきます!
『こんなすごいEAがあったらいいな』という子供の頃のワクワクを思い出しながら開発を始め、様々な検証を繰り返して技術を磨いてきました。
FXトレードの理想を追い求めながら、悔しい思いをしつつ、やっとできた自信作なので、どんな機能があるのか見ていってください。
自動トレードGSIS Superのコンセプト

ここ最近開発を続けてきたGSIS Tradeの最新版としての位置付けです。
GSIS Super のトレード手法は至ってシンプルです。
それは、「重要ラインのブレイクアウトとマルチタイムフレーム分析」です。GSIS Superは、このコンセプトを基礎としたトレード機能を持ち合わせています。
ブレイクアウトでは、多くの損切りを巻き込んで相場の勢いがかなり加速するので、トレードの時間効率もかなり高いのです。
エリオット波動におけるC波動がそれに当てはまりますね。

この相場の勢いが加速するタイミングは、重要ラインのブレイクアウトで見つけることができます。

先日たまたま、専業トレーダーの方がこのブレイクアウトについて解説されていたので、その動画を載せさせていただきます。
裁量トレードにもかなり勉強になる内容なのでぜひご覧ください。
重要ラインは、トレンドラインであったり水平ラインであったり、その時の状況に応じて使いこなさなければなりません。
そのため、このブレイクアウトトレードは、初心者が裁量でやるには少し難易度が高いのが事実です。
ただしいマルチタイムフレーム分析ができなければなりませんし、さらに現在どの通貨が強いのかという相場感も必要です。
僕がこれまで初心者向けのトレード講座で、ブレイクアウトについて言及してこなかったのは、レベルが高い考え方だからです。
しかしこのブレイクアウト、ちゃんと使いこなすことができれば、かなりの利益を上げることができるのです!実際僕もトレードでよく使う技術ですし、だからこそ、このブレイクアウトを自動化することが長年の夢でした。
自動トレード GSIS Superのメイン機能
GSIS Superは主に以下の機能を備えています。
FXトレードに必要なトレード技術を全て詰め込んでいます。
主要な機能だけをリストアップしましたが、この他にもトレードをスムーズに行うための機能をたくさん備えています。
- 自動重要ライン検知機能
- 自動エントリー判定
- トレードシナリオ算出
- リスクリワード計算
- マルチタイムフレーム分析処理
- 複数相場同時監視
- 損切り設定
- 建値切り自動設置
- 通貨ペア相関監視機能(地合い管理)
- トレンド傾向分析、往復ビンタ回避機能
- 重要経済指標発表時間検知機能
- 安心トレード!手動決済検知機能
これらの機能は、今回いきなり作ったものではありません。
これまで僕が5年の歳月をかけて少しずつ作り上げてきた機能になります。
長い時間をかけて検証と改善を行ってきた機能の集大成なので、自動売買の技術としては、これまでにない高機能を備えています。
自動トレードにこだわる理由
僕自身、裁量トレードで利益を出していますが、だからこそわかることがあります。
それは、自動トレードはメンタル面のブレを完全に取り除くことができるということです一見大したことではないように思えますが、これはかなり大きな利点です。
自動トレードのプログラムを綿密に作り上げることができれば、この利点を実現できると思い、理想の自動トレードを作ってきました。
ではなぜメンタル面のブレが大きな利点になるのでしょうか。
それはトレードで大きな損失をだすトレーダーの全ては、このメンタル面のブレからきているからなのです。
トレードで勝てるようになるまでに平均的に出す損失はいくら?
では、裁量トレードで勝てるようになるまでに、一般的にどれくらいの損失を出すものなのかご存知でしょうか?
投資関連の平均損失では、一人あたりマイナスの525万円もの損失が出ていることが発表されています。出典:MONEY zine
FXトレードに限って言えば、勝てるようになるまでには平均300万円もの損失を出しているのです。気をつけていただきたのが、誰も300万円もの損失を出したくて出しているわけではないということです。
利益を出そうと思って、夢中になっている間に気づいたら300万円の損失になっているわけですね。
そういう僕も、FXで勝てるようになるまでは300万円程度の損失を出しています・・・。
気をつけていただきたいのが、これはあくまで平均であるということです。
僕の知っている限りでは、FXの裁量トレードだけで1000万円以上の損失を出しているトレーダを何人もいます。だからと言って、FXをやるべきでない、と言うつもりはありません。
むしろ、経済的自由を勝ち取るためにはFXは必要不可欠な稼ぎ方と言えるでしょう。
だからこそ、メンタル面のブレを徹底的に排除した誰でも利益をあげられる理想的な自動トレードを実現したいと考えたのです。
では、この平均損失額を理解いただいたところで、これからGSIS Superのトレードに関する主要な機能を詳しく説明していきます。
GSIS Super の詳細な機能説明

ではGSIS Superのトレードに関わる重要な機能を説明します。
エントリーに関わる機能
チャート上の重要ラインの特定
エントリーの基本機能は、先ほども説明したラインブレイクアウト戦略をとります。

こちらのブレイクアウトを検知するためには、精度の高い「重要ライン」を見極める必要があります。
この「重要ライン」を特定するために、GSISの技術が使われています。
GSISの技術は、この1年間でかなり磨き上げられていて、もはや専業トレーダー視点で見ても、美しいラインを特定できるようになりました。
マルチ情報の同時分析
GSIS Superがすごいのはそれだけではありません。マルチ情報を同時に分析してトレードに活かしています。

まずはマルチタイムフレーム分析。
先ほどの重要ラインの特定を、複数の時間足を使って自動分析するマルチタイムフレーム分析機能を備えています。
そして、このマルチタイムフレーム分析の結果に沿って、大きな時間足の流れに逆らわないように順張りでトレードを行います。
まさにトレードがうまい人がやるトレードそのものを実現しているのです。
そしてその他にも、相場の地合いをみてトレードを判断する機能も入れています。

日本株から米国株、そして複数の通貨の強弱を見ながら、最適なトレード通貨ペアを見ながらトレードを判断してくれるようにしました。
なるべく人間が判断しているかのような機能を実現すべく、大量のデータを処理しながらトレードの判断を行ってくれるようになっています。これぞまさに長年夢だった理想の機能です。
リスクリワード自動計算処理
また、エントリーをかける前にはリスクリワードを計算していきます。
損切りになるポイントと、想定される利益幅からリスクリワードを算出します。

リスクリワードがよくないときは、エントリーを見送りますが、ここでリスクリワードが1対2以上を実現できるトレードだと判断できたらエントリーを許可します。
利益を出せそうもないようなトレードは避けるようになっています。
利益確定に関わる機能
利益を確保する(自動建値ストップ機能)
エントリー後に含み益が乗ってきたら、まずは利益を確保する動きを始めます。
エントリーした後に利益が乗ってきた後になって、急な相場の転換が起こることもよくあります。そんな時のために、建値にストップを入れます。
それを実現するために、決済ポイントの移動をさせる処理が自動で入れました。

動的に決済ポイントを算出していく処理によって、トレーダーの利益を確保しながらトレードを展開できるようにしています。
まさに安心の機能ですね!
建値ストップの設定は、タイミングが早すぎたらせっかくのエントリーが台無しになることだってあります。
建値ストップに引っかかった後になって一気に相場が伸びていくことなんてよくありますからね。
この、建値ストップを入れるタイミングも、GSISの学習技術を応用して重要ラインを算出しながら設定します。
建値まで戻ってきたらトレードシナリオが崩れる!というタイミングで適切に建値ストップを置いていくのです。
利益を伸ばす
この自動決済ポイント算出機能はそれだけではありません。
含み益を伸ばしながら決済ポイントを移動させていくトレイリングのような機能も兼ね備えています。

相場を常に監視しながら、相場の状況をみて決済ポイントを移動させていきます。
これにより、どんどん利益を伸ばしながらトレードを展開することができるようになっています。
そしてさらに、利益を伸ばしきったポイントで利益確定が行われる検知機能も備えているので、利益をストイックに伸ばしていくことができます。
損切りに関わる機能
トレードシナリオ監視機能
損切りが執行されるのは、エントリーの時に算出したトレードシナリオが崩れた時です。
エントリーをかけるのは、重要ラインをブレイクアウトして相場の勢いが加速してくるポイントです。

このエントリーをかけるときに、トレードシナリオをシステム内部で自動算出しています。
トレンド転換が起きたという判定がされたにも関わらず、ブレイクアウトを失敗した場合は、トレードシナリオの破綻となり、即座に損切りを執行します。

含み損になっているお行儀の悪いポジションは持ってても意味がありませんからね。
これは裁量トレードでも同じ考え方なのですが、それを自動で実現させるのもかなり苦労ました。
GSIS Superを稼働する時の環境

パラメータ設定

GSIS Superのパラメータはいたってシンプル!
設定する必要があるのはトレードロット数の1つだけです!
- Lots:エントリーをかける時のロットです
- useAIDefinedLots:将来アップデート用のパラメータです。現時点ではfalse固定で使うことはありません。
useAIDefinedLots、というパラメータは使いませんのでfalse固定でお願いします。
パラメータがたくさんある自動売買ツールもたくさんあります。
あたかも多機能であるかのように見せかけていますが、実際はそれらのパラメータを使いこなすのはすごく大変です。
GSIS Superでは証拠金に合わせたトレードロット数だけを決めていただければOKです。
推奨証拠金ごとのロットについては、後ほど説明しますね。
対象通貨ペア
GSIS Superの対象通貨ペアは以下の13通貨ペアです。
これらの通貨ペアを全て同時に監視しながら、エントリーのチャンスを検知してトレードシナリオの作成、利益確定・損切り執行を自動で行ってくれます。

推奨証拠金
GSIS Superの推奨証拠金は、0.01ロットあたり3万円です。この証拠金はボーナスを含めた証拠金です。
また、同時に稼働させる通貨ペアの数は関係ありません。
2通貨ペアだけ稼働させても0.01ロットあたり3万円ですし、4通貨ペア稼働させたとしても0.01ロットあたり3万円の証拠金で大丈夫です。

そのため、全通貨ペアを同時に稼働しておくことをオススメします。
推奨証拠金が変わらない理由は、単純にポジションを同時にたくさん持たないようになっていることと、通貨の強弱を見ながらトレードして、動きが似たような通貨ペア等を考えてくれるからです。
GSIS Superテスト結果

では実際の相場でGSIS Superを動かした時の実績を公開します。
実際に口座にGSIS Superを設定してフォワードテストをしています。
チャートと一緒にトレードの実績をご覧ください。
(思ったように動いてくれてよかった・・・)

このように、ブレイクアウトが起きたのちにトレンド転換が起きて、大きく相場が加速しているところでGSIS Superはエントリーをかけます。
そしてどこまでも利益を伸ばしていきながら、利益を伸ばしきったところで利益確定を行なっていきます。
利益確定を行うポイントはかなり難しいとされますが、それもGSIS Superならではの高度な技術で利益をしっかりと残していきます。他の実績も見ていきましょう。

先ほどよりも利益は少なくなっていますが、下がる前にしっかりと利益確定をしていることがわかります。
相場の状況を見ながら、適切なタイミングで利益確定をしていくことができるのも、GSIS Superの特徴なのです。
利益確定の難しさは裁量トレードでも痛いほど知っているので、かなり苦労した機能ですがなんとか実現できました。



上記は損切りや建値ストップにかかった時のトレード実績です。
損失を最大限に抑えながらトレードをする基本の姿勢を崩さずにトレードしてくれていることがわかりますね。
「損切りはスキャルピング、利益確定はスイング。」
なんて言葉がありますが、まさに損切りは素早く行なっていくことが大切です。GSIS Superにもその機能が備わっているのです。あらかじめ決めていたトレードシナリオから外れるような相場の動き方をした場合は、素早く損切りをしてくれます。



このように通して見てみると、どのトレードも利益を最大限に伸ばしてくれていることがわかりますね。
さらに、損切りをされているトレードは、かなり狭い幅で損切りが執行されていることがわかりますね。
ほぼ建値で決済されているトレードもあります。ちゃんと相場の動きを監視できている証拠ですね。
長年の開発により、かなり精度を高めることができました。
まだまだこれからも、継続的にGSIS Superのトレードをウォッチして公開していきます。以下のページで公開しているので、そちらでご覧ください。
※各トレードの実績はLot1.2程度で稼働させた時の実績です。詳しくはトレード実績をご覧ください。
自動トレードGSIS Superを始める方法

以上がGSIS Super の主なトレード機能です。
また、GSIS Superは3分あれば簡単に誰でも設定することができます!
さらに無料で詳しい設定マニュアルをお渡しするので、初めての方も安心です!
GSIS Superは、MT4に対応しているFX口座でしたらどの口座でも使用可能です。

- 簡単!最短3分で設定可能な親切設計!
- 初心者でも安心!詳しい設定マニュアルを無料プレゼント!
- MT4対応の全FX口座に対応!好きなFX口座で稼働できる!
しかしGSIS Superにはひとつ大きなデメリットがあります。
それは、計算処理が大量すぎてサーバーの負荷が大きいため多くの人数で使えないということ。。。
そのため、お渡しする人数を限定させていただきます。申し訳ございません。
以下に残りのお渡し可能人数も書いておきます。残り0人でなければお渡しできるので残り人数をご参考にお願いします。
販売価格と残り提供可能人数はこちらです。
残り提供可能人数は 82人 です。 (2021年1月28日更新)

一般的に30万円以上でロジックも不透明な自動売買ツールが多いですが、それよりも価格をおさえました。
サーバー運用代を計算して、ギリギリの価格まで下げてますのでこの機会にご検討ください。
おぼえていますか?FXで勝てるようになるまでには平均300万円の損をしてしまうということを。僕もかなり食らってしまいましたが、300万くらいは損を出してなんとか勝てるようになりました。
そして今回極力安価で長年の夢だった自動トレードツールを開発できて非常に嬉しく思います。
僕が5年もの歳月をかけて開発した自動トレードを3分で始めましょう!
GSIS Superでブレイクアウトトレードを始める
支払い方法は「クレジットカードとbitwallet送金」の方法をご用意しております!
クレジットカード決済は全世界でオンライン決済サービスを展開するStripeを通しているので安全に決済されます。
bitwallet送金も世界中への送金に対応している信頼できる決済サービスです。海外FX口座への送金でよく使われる決済方法ですね。

- 1つ購入につき1つの口座のみライセンス認証可能です。
- 稼働させる口座の変更はいつでも可能です。公式LINEにご連絡ください。
- 複数の口座で稼働させたい場合は追加ライセンス購入をご相談ください。
- クレジットカード払いの場合はすぐにダウンロードリンクをお渡しします。
- クレジットカード以外の場合は入金確認後にダウンロードリンクをお渡しします。
ご希望の支払い方法に応じて以下からお支払いください。
クレジットカード支払いの方はこちら入手ください

以下のリンクをクリックしてお支払いください。
お支払い後、すぐにダウンロードリンクが発行されます。

FXトレーダー大学では、支払い機能として世界中に決済サービスを展開しているStripeを使っております。安心安全な決済機能にしておりますのでご安心ください。
bitwallet送金の方はこちらから入手ください

まずは以下のメールアドレスにGSIS Superの税込金額197,780円をご送金ください。
bitwallet送金先メールアドレス d.fxstock@gmail.com
送金後、以下のフォームに送金したbitwalletの登録メールアドレスを入れて申請ください。
お支払い方法はbitwalletを選択ください。
入金が確認できてから2営業日以内に、ダウンロードリンクを申請いただいたメールアドレス宛にお送りいたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
自動トレードツールの頂点をお楽しみください。
Daichi
FXトレードを勉強するなら必ずこの本を読んでおきましょう。最低限の知識で必要です。
なかなかちゃんとした本も少ないですが、しっかりと基礎から学べる本なので本当におすすめできます。
この本を読んでからFXの成績もかなり変わりました。
しかもいまなら無料プレゼント中です!今のうちに入手しておきましょう。
メルマガ登録はこちら!!
・高精度インディケーターGSIS!
・チャネルライン自動売買ツール GSIS -trade-
・トレード戦略創造自動売買ツール estren
・裁量トレードメンタルコントロール方法!
メルマガ登録する